ブログ

2025/01/20

日没からでもエアコン工事お受けいたします。

先日のエアコン取り付け工事は、お客様のお仕事の都合上17時半からの作業開始となりました。
事前にお見積もりで伺っていたため、必要な資材を把握しておりスムーズな作業で45分で完了できました。
私はお客様のご要望に可能な限り対応する業者でありますので、お気軽にご連絡ください。

日没からでもエアコン工事お受けいたします。
日没からでもエアコン工事お受けいたします。

2025/01/13

お引越しでごついエアコンを移設

先日のエアコン取り付け工事は、お引越しでエアコンを移設して欲しいとのことでしたが、
移設するエアコンは空気清浄機が組み込まれた重くてごついエアコンで、移動の際に倒してしまったら
簡単に割れたり壊れるため慎重に取り扱いました。
お引越し先に無事取り付け試運転もばっちりでしたが、将来的にエアコンクリーニングを行う際に
パーツをどうやって分解していくのかが複雑すぎてわかりませんね。それまでに勉強しておかねば。

お引越しでごついエアコンを移設
お引越しでごついエアコンを移設

2025/01/06

エアコン工事と電源工事

昨日のエアコン取り付け工事は、伺ってみるとコンセントが延長コードで専用ではありませんでした。
そのためルートはおすすめした、脱衣所の分電盤から外回しで単独専用コンセントを増設しました。
また、配管穴が庇を通していて難工事でしたが一人で完了いたしました。
2025年も幸先よく工事が終わりました。感謝。

エアコン工事と電源工事
エアコン工事と電源工事

2024/12/30

伺ってみたら隠ぺい配管でした

先日お伺いしたお客様は、隠ぺい配管のエアコン入替工事でした。
隠ぺい配管は業者によってはお断りすることもあるやりにくさがある施工ですが、
個人的に得意としております。
隠ぺい配管は外に配管が露出しないためスッキリしている点がおすすめですが、
配管を交換することができないため故障してしまうと前のガスが残ってしまうため
トラブルの原因となります。
今回もスムーズに交換することができました。感謝。

伺ってみたら隠ぺい配管でした
伺ってみたら隠ぺい配管でした

2024/12/23

縦桟で一石三鳥⁉

先日のエアコン取り付け工事は、配管が太く配管穴を通過困難にするわ異常に重たいわで大変なうるさら。
しかも上部の廻縁と下部のコンセントが干渉するシチュエーション。
それを縦桟を使用することで浮かせて解消、今回は特別に標準2本のところ3本使用し気持ち的に強度アップ。
結果的にうまく収まりました。
冬の寒さに室外機60kgの運搬は腰にダメージですが、何とか回避することができました。感謝。

縦桟で一石三鳥⁉
縦桟で一石三鳥⁉